生活クラブでんき
お知らせ
でんきのQ&A
お問い合わせ
東日本大震災を機に再生可能エネルギーの発電事業を始めた(株)さがみこファームの代表山川勇一郎さん。エネルギーと食の自給、人の交流や地域づくりなど、さがみこファームで描く未来について伺いました。
生活クラブでんき設立当初から提携している飯舘電力は東日本大震災の原発事故を機に始まりました。再生利用が難しい農地で太陽光発電をスタート。収益の一部は原発事故の風化防止や再エネの啓発活動に還元しています。
生活クラブでんきを利用する本橋美里さん、功基さんご夫婦に選んだ理由と使って変わったことを聞きました。
生活クラブ千葉 組合員
本橋 美里さん
太陽光パネルのリサイクルは今や100%可能に。しかし、まだリサイクルは徹底されているわけではありません。その原因は法整備がされてないことにあります。廃棄ルールを定め再エネを推進するため、義務化を求める署名に取り組みます。
日本で唯一のソーラーシェアリング市民農園「宝塚すみれ発電」の取組みを紹介します。