生活クラブでんき
お知らせ
でんきのQ&A
お問い合わせ
生活クラブでんきの生産者では初の「バイオガス発電」、㈱阿寒マイクログリッド。この発電の原料は、酪農から出る牛のふん尿を発酵させたガスです。酪農と密接なこの発電所は、非常時の地域の電源という重要な役割も担っています。
東京電力福島第一原子力発電所事故の未曾有の被害を受け、その悲惨さを目の当たりにしたことから、未来の子どもたちが安心して使えるエネルギーへの転換を決意し作った発電所です。
会津電力株式会社
佐藤 彌右衛門さん
(福島県)
生活クラブでんきを利用する本橋美里さん、功基さんご夫婦に選んだ理由と使って変わったことを聞きました。
生活クラブ千葉 組合員
本橋 美里さん
原発推進・火力発電温存に舵を切った日本のエネルギー政策への対案として、脱原発、脱炭素と再生可能エネルギーへの転換の加速を求めます。
節電の道に踏み入れたのはいまからちょうど10年前の夏、東京・渋谷の賃貸マンションでした。ひとりで踏み入れたその道は、暗く険しい道でした。