
生活クラブでんきは、2025年で取組み開始から約10年を迎えます。今年を10周年のアニバーサリーイヤーとし、これまで以上に多くの方に生活クラブでんきを知って頂き、利用いただくため、特別なキャンペーンを展開します。
安定的に再エネ中心の電気をお届けして約10年!
生活クラブ生協ではサステイナビリティの観点から、長年、脱原発活動や「限られた資源を大切にする」ための容器包装のリユース・リサイクル、省エネルギーの活動に取り組んできました。
そして2016年、電力小売の自由化を受けて、当生協組合員向けに再生可能エネルギーの発電所からの電気を中心にお届けする「生活クラブでんき」の取組みを開始しました。
これは原発や化石燃料に頼らない電気を使いたいと活動し続けてきた多くの当生協組合員にとって、40年来の願いが結実した出来事でした。というのは、生活クラブがエネルギー問題に取り組んだきっかけは、1986年のチョルノービリ原発事故。当時、一部消費材に放射能が検出され、食の安全には脱原発が不可欠だと痛切に実感したからでした。
そうした経緯を経て始まった「生活クラブでんき」は取組み開始から約10年を迎えました。2025年を10年の節目とし、今まで以上に「生活クラブでんき」を伝え、利用いただくため、この6月から「生活クラブでんき めざせ2万人キャンペーン」を展開します。
キャンペーン期間中に生活クラブでんきに契約すると、抽選で「再生可能エネルギーがもっと身近になる」または「生活クラブでんきの良さが体感できる」、そんな特典をプレゼント。
ぜひ、この機会に「生活クラブでんき」のご利用を検討ください。
■キャンペーン期間
2025年6月2日(月)~8月31日(日)
■プレゼント内容
1.抽選で当たるプレゼント
キャンペーン期間中に生活クラブでんきを新規契約し、プレゼントに応募された方に抽選で以下の品目が当たります。
① ポータブル電源+ソーラーパネルのセット 当選者30名
「Jackery Solar Generator 300 Plus 40W Mini ポータブル電源 ソーラーパネル」
災害の供えに、キャンプに活用できる出力300Wのポータブル電源とタブレットサイズのソーラーパネルのセットです。

② 再エネの産地をめぐるツアー 当選者各10名
生活クラブでんきの発電所の見学と発電所のある地域をめぐるツアー。電気の生まれる場所が体感できます。以下、2種のツアーのいずれかを選んで応募してください。
・福島ツアー 10/18(土)~19(日)

・北海道ツアー 11/1(土)~11/2(日)

2.キャンペーン期間中の新規契約者全員プレゼント
「生活クラブでんき」の問合先が入った名刺サイズのマグネットシート
■「抽選で当たるプレゼント」応募方法
以下の3種類からお申込できます。
・生活クラブエナジー公式Webサイト キャンペーン応募ページから(6月2日オープン)
・6/2~6/6配布 生活クラブOPINION(1人1枚配布チラシ)
・「応募チラシ」※配送センターまたはデポー(店舗)にご請求ください。