みんなでつなぐ
でんきのはなし
でんきの切り替え手続きは面倒?
でんきの切り替えの手続きは面倒?と思っていらっしゃる方に朗報です。実はとっても簡単! Webからのお申し込みなら手続きに必要なものを準備したら約5分で完了!

マンションやアパート、賃貸住宅は電気の切り替えができるの?
マンションやアパート、賃貸住宅に住んでいますが電気の切り替えはできますか? とのお問い合わせをよくいただきます。

目指せ!五つ星
このマークご存知でしょうか? 家電製品売り場へ行くとよく見かけます。この「統一省エネラベル」が表示されているのは、エアコン、電気冷蔵庫、電気冷凍庫、液晶テレビ……などの電化製品です。

ほんの少し手をかけて、楽しく省エネ♪ ~夏の省エネ編~
これから夏を迎える今、みなさん準備をはじめていますか。グリーンカーテン。あさがおやゴーヤなど葉が生い茂ることで太陽の光を遮り、部屋を涼しくする効果があります。

ほんの少し手をかけて、楽しく省エネ♪ ~初心者編 ~
みなさんのご自宅にある家電製品、使っていないとき、どうしていますか? テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、扇風機、パソコンなどなど。電源は落としていてもコンセントはどうしてますか?
